診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ▲ |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ▲ |
△:9:00~17:00、休診日:祝日
▲:9:00~12:00/13:00~16:00
Prognostic utility of chromosomal instability detected by fluorescence in situ hybridization in fine-needle aspirates from oral squamous cell carcinomas
Hiroaki Sato, Narikazu Uzawa, Ken-Ichiro Takahashi, Kunihiro Myo, Yoshio Ohyama & Teruo Amagasa
妻と娘が3人、息子が1人の6人家族
平日は遅くまで仕事をしていて家族と時間を共有できないので、休日はセミナー以外は仕事を一切せず、家族と過ごすと決めております。登山が趣味なので、スタッフや娘と一緒に登山に行ったりもします。
読書、登山、野球
こんにちは。船橋市の「市川ビルさとう歯科医院」理事長、佐藤 博章(さとう ひろあき)です。
人の役に立つ仕事、困っている人を助けられる仕事をしたいという思いがあり、患者様の健康に貢献できる歯科医師の道を選びました。症状や治療について患者様にきちんと説明し、丁寧で精密な治療を提供できるように努めています。
私自身もインプラント治療を受けた経験があり、治療を受けてよかったと思うのは下記の2点です。
ご飯をおいしく食べられるのは、当たり前のように思えますが、とても幸せなことです。入れ歯ではおせんべいなど硬いものは噛めません。イカなど弾力があるものが噛み切れず、お餅のように粘着性のものは食べづらさを感じます。しかしインプラントなら、自身の歯のようにご飯を食べることができ、食べ物の温度もそのまま感じることができます。
また、ブリッジ治療や入れ歯は、周りの歯を支えとするため、隣接する歯を削らなければなりません。
その点、歯ぐきの下の骨に直接埋め込むインプラントは1本で独立しているため、周りの歯に優しい治療と言えます。
インプラント治療は「痛い」「怖い」と考える方もいらっしゃるでしょう。当院では笑気麻酔や表面麻酔など、痛みや不安をできる限り和らげる機材を準備しております。口腔外科分野で博士号を取得した私が責任を持って治療・指導いたしますので、どうぞ安心して治療を受けていただければと思います。不安なこと、疑問に思うことは、何でもご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ▲ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ▲ |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:00
△:9:00~17:00
▲:9:00~12:00/13:00~16:00
休診日:祝日